お知らせ
「岩手大学同窓会 トークカフェ in 仙台~卒業生・修了生と学長との懇談会(第17回)~」を開催しました。
2025年7月26日(土)、宮城県仙台市の仙台ガーデンパレスにて、岩手大学同窓会連合と岩手大学が毎年共催している「同窓会トークカフェ」を開催しました。本イベントは、大学が進める改革や取組を卒業生・修了生に紹介するとともに、本学の教育・研究・社会貢献に対する率直なご意見を伺うことを目的としています。
大学の取組紹介では、最新の大型外部資金による研究プロジェクトやアントレプレナーシップ教育プログラム、学部の新設・改組、さらには創立80周年記念事業の進捗状況などについて報告しました。
学生団体による発表では、若い世代に日本酒の魅力を伝える「いわて i-Sake プロジェクト」と、岩手の魚食文化の理解と普及を目指す「同じ釜の旬を食う2025」が、それぞれの活動内容を紹介しました。
卒業生講演では、人文社会科学部卒業生の森谷浩一氏(パイオニア株式会社 前代表取締役 兼 社長執行役員)と、農学部卒業生の橋本和博氏(前宮城県農政部長)にご登壇いただきました。講演後には、お二人と小川智学長による鼎談も行われ、交流の輪が広がる場となりました。
当日は92名の方々にご参加いただき、カフェ終了後の懇親会も賑やかで楽しいひとときとなりました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。






